2021.03.30 23:15十二人の怒れる男|Twleve Angry Men|2021/03/31どんよりした空気の中打合せが始まった。コロナの緊急事態宣言によるビジネスへの打撃を受け、先行きもなかなか見えない。定例の話の途中で、一人が話し始めた。「いつものようじゃダメなんだよ。こんな事態だからこそ新しいことをやらないと」会議室がシーンとなった。今までずっと打合せを重ねてきた...
2021.03.29 23:09打合せの候補日|Meeting Schedule|2021/03/30よく打合せの候補日を求められる。3つくらいの日時の候補を出すのだが、その時間調整が意外と大変だ。他の打合せ、移動時間、検討する時間も考えて候補を出す。この作業だけで30分かかることもある。そこで予約システムを利用することを考えた。まず、打合せの時間を決める。打合せは10:30、1...
2021.03.29 02:51ボスはAI|My Boss is AI|2021/03/29ダイエットアプリを始めて1週間になる。食事の写真を入れると解析してカロリー計算をしてくれたり、Fitbitと連動して運動量も測定してくれる。その上で、さまざまなアドバイスをしてくれる。ほとんどが摂取カロリー過多の上、脂質や塩分もとりすぎだ。なんだか生活習慣病になりそうな気がしてき...
2021.03.28 01:52イヤイヤ期|Unpleasant Preiod|2021/03/28子育てセンパイの話をきくと、2歳頃にイヤイヤ期がやってくるらしい。急に嫌だを連発し、手がつけられなくなる。自分の好きなことと違うことのはわかるけれど、なぜなのか、何がいいのかを自分でも混乱したり、言葉にできないことで起きるという。自分にもそういう時期があったのだろうけど、全く覚え...
2021.03.27 01:51社長の別荘|President’s Villa|2021/03/27ワーケーションの場所を熊本の温泉旅館に移動した。その旅館の中に別棟の部屋があるのだが、やたら広い。10畳の寝室の他に10畳間があり、リビングは18畳だ。その上、部屋専用の岩場のある温泉で眺めの良い浴室、さらに庭に露天のお風呂まである。桜を見ながらゆっくりと浸かることができる。外に...
2021.03.26 09:36スーパーのお魚|Fish at Supermarket|2021/03/26ワーケーションの福岡生活で、近所のスーパーを物色する。野菜に肉、魚をチェック。な、なんと、五島列島や長崎などのアジやタイが当たり前のように並んでいる。しかも、こんなボリュームで390円なんですか!という値段だ。早速買ってお刺身でいただく。うまいっ。東京ではなかなか得られない感動だ...
2021.03.25 12:15ブラサカキ|Bura Sakaki|2021/03/25この4月からの大学の授業で、街の比較をしようと思う。渋谷、六本木、丸の内、日本橋を同じ視点で比較することによって違いや特徴を見出す。街の歴史、コンセプト、未来像など開発を担当しているデベロッパーの方にヒアリングをする。利用者として知っているつもりだったけれど、改めてお話をきくと街...
2021.03.24 05:55変化への対応|Responding to Change|2021/03/24渡鳥生活のための福岡で1週間の子連れワーケーションがスタートした。4ヶ月のムスメにとって初めての飛行機、初めての大きな旅行だ。あれこれ心配したが、やっぱり飛行機の中では泣いて泣いた。福岡について最初はキョロキョロしていたものの、夜から大泣き。久しぶりの大泣き具合にオロオロ。これか...
2021.03.23 01:12断水|Water Outage|2021/03/23朝突然水が出なくなった。管理会社に電話すると、掲示板を見て欲しいという返答。隣の工事の影響かなとぶつぶつ言いながら掲示板を見にいくと9時から11時までが断水としっかりと書いてある。ああ、朝トイレに行っておいてよかった、洗濯が間に合ってよかった、シャワーを浴びておいてよかった、レモ...
2021.03.21 22:08いいもの×今|Good Selection × Now|2021/03/22デパートに行くといいものがセレクトされている。洋服に食品、どのフロアに行ってもワクワクする。しかもその場で商品がもらえるので、手土産を買うには最適だ。さすがバイヤーさんが厳選した百貨店というだけある。しかしネットの世界になると変わってしまう。先日デパートのウェブサイトで手土産を買...
2021.03.21 02:01活性化するシナプス|Activated Synapses|2021/03/21コロナで在宅ワークが増えて、思考も停滞しがちだった。移動の時間が少なくなったので、アイデアを考えたり企画書を作るのに時間が取れたはずなのに。じっくりと考えようとパソコンの前に座り30分、1時間...。結局関係ないイラストを描いてみたり、机の周りを片付けたりで終わってしまう。逆に新...
2021.03.19 23:50五十肩|Frozen Shoulders|2021/03/20いきなり右肩が痛くなる。一定の高さ以上に腕が上がらなくなる。シャツを着るのも一苦労だ。痛いから動かさないと肩が凝ってくる。耐えかねてマッサージにいくと、ベテランのおばさんが言う。「あんた、放っておくとさらに悪化するよ。次は六十肩、七十肩、、、」我慢して動かせという。痛い、やめてく...