2022.10.28 01:01カタチが同じでも|Same Style, but...姫路に行った時に「関西シウマイ弁当」が売られているのを見つけた。崎陽軒のシウマイ弁当はよく食べるけど、関西版は初めてだ。シウマイが5個並び、卵焼き、かまぼこ、魚、唐揚げと堤型のご飯が並んでいる。ディテールの違いはあるものの、ほぼ同じスタイルだ。早速新幹線の中で食べてみる。素材も味...
2022.10.25 22:44体験ファースト|Experience First教育について考えることが多くなった。まず体験があって、「どうして?」とか「なぜ?」という疑問が生まれ、それを教育を通して知識をつなげたり、理解が進んだりするのが理想だと思う。しかし小学生でも忙しい今の時代、体験なしでいきなり知識からスタートすることが多いような気がする。知識が先で...
2022.10.23 23:17共感の因子|Empathy Factorお互いを理解する上で共感することはとても有効だと思う。ワクワクした気持ち、残念な気持ち、嬉しかった気持ちなど、過去の体験に基づいた気持ちや感情が共感できると相手への理解も深まる。チームでプロジェクトを進める時に、共感があると良いのだが、お互いの共感できる因子がないと共感は生まれな...
2022.10.20 03:04秋の風景|Autumn Scenery信州大学に行くのにバスタから駒ヶ根行きのバスに乗る。コロナの時はガラガラだったのに、今日はほぼ満席だ。しかもお年寄りの方々が多い。旅行に行くのは3年ぶりのようで、朝からお菓子をバリバリ食べたり、楽しそうな会話が聞こえてくる。信州に到着し、農産物の販売センターをのぞくと多くの人が訪...
2022.10.19 01:27曜変天目のぬいぐるみ|Yohen Tenmoku Stuffed Toys静嘉堂文庫美術館が丸の内にオープンした。ラボのすぐそばなので早速行ってみた。今まであまり縁がなかった明治生命のロビーが上手く使われている。品のよい年配の方々が大勢やって来ている。併せてミュージアムショップもオープン。美術書やアートなグッズも多く販売されている。その中でも曜変天目グ...
2022.10.18 07:12ビールサーバー|Beer Server先日生ビールサーバーを捨てて後悔していたけれど、普通の缶を使うビールサーバーを入手した。炭酸ボンベにつないだりすることなく、単にビール缶にストローのような管をいれて、スイッチをいれるだけのものだ。おもちゃのようなつくりだけど、注ぎ口からビールが出てきて、泡もしっかりとつくることが...
2022.10.17 05:00たまたま|By Chance新しく何かを始める理由は大きく2つあると思う。1つはちゃんとした理由があって始めること。仕事で必要だから英語を始めるとか、太ってきたからジムに行くといったことだ。もう1つはたまたまという偶然性のものだ。たまたま出会ったり、よくわからないけど友人に誘われたとか、たまたま話を聞いて試...
2022.10.13 00:30ゴルフ改善月間|Golf Improvement Monthどうにもゴルフとの相性がよくない。人よりも倍の球を打ち、球を探し、失くす。ほとんど苦行だ。少しは改善しようと、まずはゴルフクラブから見直すことにした。大きなゴルフバッグにはいつも12,3本のクラブが入っているけど、一体使っているのは何本くらいだろう。数えてみるとせいぜい7本程度だ...
2022.10.07 00:53パラレルワールド|Parallel World大学関係のことで高校訪問をした。高校を訪れるなんてもう何十年ぶりという感じだ。次の日から文化祭があるようで風船を膨らませたり、ポスターを貼ったり楽しそうだ。またチャイムが鳴ったり、校内放送で連絡事項があったりと懐かしい雰囲気の中、その高校の取り組みについてお話を聞いた。この高校で...
2022.10.05 23:48捨てなきゃよかった|Should Not Throw Away事務所を丸の内に移す時に、この数年全く使わなかったものなどをいろいろと処分した。その中のひとつが生ビールサーバーだ。買った時こそ毎日使っていたけれど、そのうちビールを飲むことが少なくなり、使わなくなった。しかもカクヤスで無料レンタルをやっていたのでも更に使用頻度が減った。邪魔だし...
2022.10.05 08:082040年の東京|Tokyo in 2040大学の授業で2040年の東京の姿を妄想してもらった。キーワードをたてて、その雰囲気を色紙、セロファンなどを使って自由に画用紙に表現する。緑あふれる街になるというものが多い中で、臭い東京に巨大な消臭リ木を作る、2階建の鉄道を倍のスピードで走らせる、既存の超高層ビルを空中でつなげてよ...
2022.10.04 04:08ダイソーの楽しさ|The Fun of Daiso中学生の頃、好きな場所があった。銀座は伊東屋、渋谷は東急ハンズ、秋葉原は電気街だ。完成品ではなく、その一歩手前のようなパーツも売っていた。これとあれを組み合わせると面白いものができそうとワクワクしたものだった。しかし時代の流れなのか、パーツから高級品にラインナップが変わってしまっ...