道をひらく|The Path|2019/10/13
会社のビジョンを明確にして、インナーコミュニケーションからブランドをつくるというモチベーションブランディングを行なっている。その中で経営者へのヒアリングがその第一歩だ。会社を取り巻く環境、社員とのギャップなど経営者が抱えているものは幅広いが、共通点も多い。会社の理念とは、人生哲学がベースにあって、その上に会社の方向性があるという2本立てであるということだ。会社の方向性は会社によって異なるが、人生哲学はほぼ近い。小学校に教えられたような当たり前のような内容だが、これを大切にすることの重要性と難しさを知った。昭和40年代に書かれた松下幸之助の「道をひらく」はその集大成ともいえるかもしれない。そのような観点でこの本を手に取ってみよう。
I work with the motivation branding that makes the company's vision clear, and create a brand from inner communication. The first step is to interview the manager. Management has a wide range of things, such as the environment surrounding the company and gaps with employees, but there are also many things in common. The company's vision is composed with a life philosophy and the company's direction. The direction of the company varies from company to company, but the life philosophy is almost the same. Although it is a natural content as taught in elementary school, I learned the importance and difficulty of valuing this. Konosuke Matsushita's “The Path” written in the 1960s may be the culmination of that. Let's take this book from that perspective.
0コメント