街×データ|City × Data

Spatial Pleasureの鈴木綜真さんに大正大学のゲストで来ていただいた。鈴木さんはもともと物理学が専門だが、世界を巡り街と人の動きに興味を持った。さまざまなことをデータ化することによって街をまるごと分析できるのではないかと考えた。例えばロンドンの中で流れている音楽をビートや曲調という指標に注目し、一番熱い場所をデータ的に炙り出したり、世界の街を音楽リストで表現するようなことを行った。現在はカーボン排出という指標で環境による街の分析を行っている。通常街のデータというと、人口や交通量、地価などの経済指標が多いが、鈴木さんは新しい指標を使うことによって街の多様な魅力や新しい価値を生み出したいと考えている。ボク自身がワクワクする授業だった。ボクが考えた「街×データ」は「視点」×「共通言語」×「ビジネスモデル」だ。データによって、街を評価する新しい視点が生まれ、多様性のある魅力が認知され、言語化できなかったこと、感覚でしかなかったことが共通言語として語ることが可能になる。またビジネスモデルとして成立させることができると街の魅力は永続する。データによって日本中の街が多様化する魅力を発揮できる時代がやってくるような気がする。(絵と文:サカキテツ朗)
2023/05/17
Mr. Soma Suzuki of Spatial Pleasure was our guest at Taisho University. Mr. Suzuki originally specialized in physics, and after traveling around the world, he became interested in the movement of cities and people. He thought that it would be possible to analyze the entire city by converting various things into data. For example, he focused on the music playing in London in terms of beats and tunes, and used the data to identify the hottest places. Currently, he is analyzing cities by environment, using carbon emissions as an indicator. Usually, city data is based on economic indicators such as population, traffic volume, and land prices, but Mr. Suzuki hopes to create a variety of attractions and new values for the city by using new indicators. It was an exciting class for me. My idea of "City x Data" is "perspective" x "common language" x "business model". Data will create new perspectives to evaluate the city, recognize the diversity of its attractions, and make it possible to use a common language to talk about things that could not be verbalized or were only a feeling. If it can be established as a business model, the attractiveness of a city will endure. I have a feeling that an era will come when data will enable cities all over Japan to demonstrate their diversifying attractiveness. -Text and illustration by Ted Sakaki
#Foumdmemo
#街の因数分解
#街とデータ