駅伝しながらゴミ拾い|#未来実現講座
大学2年のひらめきが、20大学&ロンドンにまで広がった!「ゴミ拾い駅伝」創始者・市川さんに、大正大学の授業 #未来実現講座 でゲスト講師としてご登壇いただきました。
箱根駅伝の翌日、実際のコースを走りながらゴミを拾う。順位は「速さ+ゴミの量」で決定。しかも20大学が出場し、あのタスキも手作りで再現。その様子は新聞やテレビに取り上げられ、ついには本の出版、英語の教科書にも掲載されました。その活動はさらに東海道に続き、そしてロンドンパラリンピックまで!
勢いと工夫で世界を1ミリ動かす——そのリアルが詰まった100分の授業でした。
ゲスト講師:市川真也さん(ゴミ拾い駅伝ファウンダー)
ホスト:サカキテツ朗(大正大学特命教授)
#ゴミ拾い駅伝 #市川さん #未来実現講座 #学生発アイデア #社会を動かす #サステナビリティ #箱根駅伝
0コメント